「楽」いうこと

面接の際に
「自分を漢字1文字で表すと?」
と聞かれた。ありがちな質問だが、いざいわれると考えこんでしまった。
答えた言葉は、
「楽」
いわゆるラクをするという意味なく。「楽しく」「楽観的に」という意味だ。
何事も楽しくやったほうが効率がいいし、吸収もはやい。嫌だと考えていると脳が苦しんでいる気がする。とにかくやるなら楽しくやることを心ががける。
また、常に楽観的にである。何があってもどうにかなると考えれば、どうにかする方向に物事がすすむ。
そんな意味で言ってみた。
そしたら、年配の面接官が
「いいね〜」
と一言。
何がいいのかはやく説明してくれと思っていたら、
「僕も大切にしていることだ。だが、君とは考え方がすこし違う」
「どんな意味ですか。」
と聞き返すと
「僕の場合は、楽(ラク)をするという意味だ。それは、自分が楽をするにはチームをどうすればいいのかを考え続けるのだ。結果的には、自分は楽をしてばかりはいられないが、チームでやる場合にはそう意識することでチームを最適に編成できる。」
ってなことを言っていた。
サッカーなどのチームスポーツをやっていた自分には、印象をうける言葉であった。
それは、自分がプレイしながら考えていることをそのまま言語化してもらったからだ。
これが、仕事にも通じると考えるとおもしろい。
あんがち体育会系が就職に強いと言われているが、こういったところからも起因しているのではないかと感じた。